値崩れは早いのに、新品で買うとそこそこ良いお値段がするハウツー本。
メルカリで探せば激安で見つかることもある。
激安で買って、読み捨てる。いわゆるハウツー本はそれでいいんじゃないかと思います。
図書館の貸出期間は2週間
iDecoや積み立てNISAを始めて、株式の運用について、もっと知っておいた方がいいかなと思い、図書館で株運用の本を借りました。
しかし、2週間で読み切って返さなければいけないのに、ぜんぜん頭に残らないんですよ。
エッセイ集、小説と株運用本をまとめて5冊借りたときのことです。
エッセイ集と小説は読み物だから、次から次へと読める一方で、株運用ハウツー本は用語の解説や、チャートの見方等を覚えながらなので、なかなか進まない。
覚えたつもりで先に進むと、やっぱり忘れていて、元に戻るの繰り返し。
お昼に読もうが夜に読もうが、そんな感じなのですぐに眠くなる。
株運用本は結局、最後まで読めないまま返却しました。
ハウツー本は鮮度が大事だけど
ハウツー本は鮮度が大事、新品で買うと高いけど、あっという間に値崩れする。積読になる可能性もあるのに。
株運用の指南書もしかり。どれも新品で購入すると1,500円あたりのお値段が多いようです。
しかしですね、おそらく、株式市場を読む方法は昔から変わらないはず。若干の鮮度不足には目を瞑って、気が向いた時に読めるよう中古本を購入すれば良いんじゃないか、と思いつきました。
図書館でも、株式運用の新刊はめったに見ないですしね。あっても、借りたい人がいっぱいでなかなか回ってこない。
そこで、メルカリ・アプリ様にお伺いをしてみたところ、ありますね〜
送料込み2冊で300円なんてありますよ!
古くても充分役目を果たしてくれる
面白いのが、具体銘柄を挙げて解説されている部分、たとえば、山本有花さんの「株の本」中、雪印乳業は集団食中毒を2000年に起こしていますが、事件前は株価700円。事件直後300円までに暴落。その後、企業努力があって、2005年に400円後半まで戻してるとの記述があります。山本有花さんは、雪印乳業は将来有望であり「買い」です、とお勧めされているわけですね。
今の私にはこれくらいの情報で充分。2冊送料込みで300円のうちの1冊です。元は取れた(笑)!
読んで納得した後は潔く処分
役目が終わったら、ためらいなくお別れできる金額なのもうれしいです。
そしていつまでも残さない。
メルカリ&お安く提供してくださる出品者さま、ありがとうございます( ^ω^ )。
0 コメント