コールセンターは勤まらないだろうなと思った理由

まだ、結婚していた頃ですが、当時勤めていたパート先が不景気で、出勤日数を調整させてくれませんか、とお願いされた年がありました。

もう、20年以上前の話です。

稼働日数は少なくなるし、出勤しても暇だし、どうしよう、別の会社に転職するか、仕事を増やすか悩みました。

21世紀になるころ

2000年になるかならないかの時期、家庭用パソコンが普及し始めた頃でした。
当時は、パソコンを買ったはいいが、どうやってインターネットに繋ぐのか、とか、もとからインストールされているソフトの使い方がわからないなど、メーカーや量販店はそのケアに追われていた時代です。

私は、電気機器、とくに家電が好きで、ワープロ、VHSビデオデッキ、DVDレコーダー、テレビ、とにかく電気で動くものはひと通り、自分でアンテナを繋いだり、増設したりして使っていました。

それに、当時勤めていた会社は、その時代にしては珍しく、パートさんにもパソコンが1台ずつあてがわれていて、ワード、エクセル、ホームページビルダーの使い方は業務をこなす上で習得していました。

なので、家庭用パソコンが庶民に手が届く金額になった時、といっても、まだ高価でしたが、ともかく、便利なものなので購入しました。

ハードディスク1MBが1万円が相場だった頃、1GBじゃないですよ(笑)。普及モデルはHD16MB,プリンターとモニター込みでだいたい16万円くらいでした。

補助記録媒体フロッピーディスク3.5インチの大きさで、容量は1.44MBがまだまだ現役だった頃、大昔ですね。

パソコンを買って、プロバイダー契約をして、インターネットに繋ぐ。

それだけではもったいないと思ったので、エクセルで家計簿を作ったり、ワードで年賀状を作ったり、そして、プロバイダーから割り当てられたスペースを使って、ホームページを作ったりしました。

ともかく、パソコンでできることは、どケチなのでたいてい試しました。

パソコンをインターネットに接続する仕事

その頃は、パソコンを売った後も、契約プロバイダーと接続するところまでが、電気店の仕事でした。ですので、その作業員をつねに求人している時代でした。
今思うと、美味しい商売ですよね(笑)。
でも、知らない人たちからすると、自分ではできないと思いこんでいるので、電気店から、あるいは、プロバイダーから派遣された人が来て初めて、インターネットが使えるようになるんだと思っていました。

自宅で何度か、パソコンを別の部屋に移動させてみて、インターネットに繋ぐ理屈がわかり、そういったプロバイダー接続作業員として、転職しようかと考えました。

電気関係の資格があればなおよしとのことでしたが、なくても採用されそうでした。

なにしろ、人手は足りなかったはずなので。

不採用になるとしたら、パソコンモニタのような重たいものが持てないこと、遠方まで車で客先まで訪問できるのか、などがその理由になるだろうなあと。女性がプロバイダー接続業務で訪ねてきたことがないので、漠然とそう思いました。

となると、プロバイダーか量販店のコールセンター?

可能性はそういった関係かな、通信関係にも強くなるから、良いかも知れない。

友達宅のトラブル

10歳年上の友達が、前後してパソコンを買ったので、メールのやりとりをしていましたが、ある日、電話がかかってきて、インターネットが使えなくなって、しばらくメールができないからね、と言われました。

その週末、遊びに行って事情を聞くと、なにかの拍子に、インターネット接続のためのパスワードを間違って入力してしまい繋がらなくなったのだと。

思いつく限りのパスワードを試したが、ダメだった。
そこで、プロバイダーに電話して、パスワードを聞いたそうです。
すると、コールセンターで対応した方から、書面でお知らせすることになるので、いったん、パスワード開示のための書類を送りますと言われたと。

「信じられないでしょ!?あっちのパソコン画面には、ウチのパスワードが表示されてるのに、それを電話で答えるだけじゃん?意地が悪いわ〜」

あまりに٩(๑`^´๑)۶怒っているので、いやいや、契約者かどうかわからないのに、うかつにパスワード教えたら、それはやっぱりまずいんじゃないの?と心の内で思うだけで、面と向かって言えず。

当時は、インターネット上でパスワード変更ができなくて、いちいち複写式の申込用紙にパスワードを添えて契約をしたんですよね。

そのための控えも無くしたとなると、書面のやり取りもやむなし、と、言う理屈、インターネットに繋げなくてイライラしている人に言っても、火に油を注ぐようなもん・・・。

そうか、プロバイダー接続業者のコールセンターって、私の友達のような人からいっぱい電話がかかってくるんだね。

まだ友達は、パスワードが分からないから開示してくれ、と目的がはっきりしているから良いほうで、ともかく、理由がわからないけど直せ!と言ってくる人もいるんだろうな〜

と思った途端、ちょっとした物言いや、答え方次第で、問題がこじれる可能性があるコールセンターは、私の力量では、勤まらないだろうな、と思いました。

おまけ:今日の猫

ミスドの猫
ミスドのおうちde おばけ MISDO HALLOWEENシリーズから
左:ふわっとおばけ 右:まっくろチョコねこ
冷蔵庫でちょっと冷やすとチョコレートがパリパリして美味しかったです。姉と半分こ。
そして、うちの現役猫
今日の猫

最後まで、読んでいただきありがとうございます(*^^*)

ランキングに参加しています。

「ポチッと応援」が励みになっています。

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
にほんブログ村

コメントを投稿

0 コメント

Related Posts