
友達の中に、2回めのワクチン接種が済んで、そろそろ自粛生活にも疲れ、どこかへ行きたくてウズウズしている人がいます。
彼女は、県内なら自粛要請されていないし、と県内宿泊施設をネットサーフィンしてサービス内容を比較検討しています。
これが良いと思う、こっちはどうかな、とラインで知らせてくるものの、行ってみたという話はきかない。
情報収集だけ?と聞くと、9月12日までは、非常事態宣言が出ていることと、なにより、
「うち、今年受験生が居るのよ。」と、実にくやしそうに言う。
私に情報を送ってくるのは、ワーケーションに使えるかと思って、と。
ああ、ワーケーションねえ・・・・
在宅勤務が可能だから、ワーケーションもありかも知れない。
在宅勤務の代わりに、ワーケーションにします、と言い切って、リゾート地で勤務時間まで仕事をしながら、その後温泉にゆっくり浸かったりとか。
やってみて、やってみて!と友達はそそのかすけど、なんでだろう、全然、ワーケーションしたくない(笑)。
仕事が終わって、温泉に入って、晩ごはん食べて、ネットして寝るだけだけだったら、家のほうが落ち着く。猫も居るし。
コロナウイルスが怖いとか、そんなのじゃ全然なく、職場以外で仕事をするなら、やっぱり家が一番気楽ということで。
同僚は、在宅勤務のとき、12時間ホテルステイで仕事がはかどった、と言っていたので、人それぞれなんでしょうね。
ちなみに、友達が研究を重ねた結果、受験が終わっても続いているなら、このプランに行きたい、と熱く語っていたのがこちら。
<2泊3日ファスティング>1名様2泊3万円無理なく断食体験(3食付き)
ファスティングって、断食道場でしょ?ムリムリムリ。自室で瞑想なんて、絶対無理!
返って煩悩にやられてしまうワ!
ということで、ワーケーションよりステイホーム。やっぱり家が一番好き(笑)
おまけ:今日の猫
最近よくお会いする地域猫さん。左耳がサクラの花びら型にカットしてあるので、避妊済み。色艶よく、お元気そうです。
2 コメント
いつも楽しく(あるいは共感しながら)読ませていただいています。
返信削除わたしも無休の自宅警備員を長年やっていますが苦になりません(^^;)
ところで、タイトルが空欄なのが前から気になっています(・・;)
かずGさん、こんにちは(*^^*)
削除こちらこそ、いつぞやコメントをかずGさんのブログへ入れさせていただいて以来、更新のあるたびおじゃましています。
そうなんです!
タイトルがナイ!この間、うっかり画像フォルダを消してしまってから一緒にタイトルが消えてしまって。
なにかいい感じにできないかなと試行錯誤中でしたが、だれも気にしてないかなと思いつつ、ほったらかしでした💧
やっぱり、タイトルだから目立ちますよね(笑)。
ちかいうちになんとか(笑)