キャッシュカードにロック/現金より、電子マネーかクレジットカードの理由

ATM

現役猫の獣医さんは、現金払いのみで、電子マネーはおろかクレジットカードも使えません。
なので、先日お盆休み中、受診前に、コンビニATMで現金をおろそうとしました
なのに、「このカードはお取り扱いできません」という表示になって、お金が下ろせませんでした!
え、えー!困るよ!

別の銀行のキャッシュカードもあったので、そちらでお金を下ろし、用意して獣医さんへ行きました。

キャッシュカードが使えなかった理由

ネットから問い合わせが可能だったので、問い合わせフォームから連絡。
Q&Aを見ると、たぶん磁気の不具合?
暗証番号を使って、残高確認もできるので、暗証番号は間違ってない。
そのことをも付け加えて、問い合わせをしました。

そうすると、メールで、次のような返事が・・・。

銀行からの回答お客さまが「ATM出金制限サービス」のご利用により ATMからの払い出しに制限を設定されている場合、 設定内容の条件外にてATMからの出金を行なうことはできません。

え?どういうこと?

私が出金制限をかけているのは、出金上限10万円(1回の引き出しにつき)だけ。
今回出金しようした額は、2万円。

それでも、ネットアカウントから制限解除できるとあるので、設定を確認したところ、「ATMからの出金停止」になっています。

昨年11月に、コンビニで出金したときには使えたのに・・・。
そもそも、初期設定は、「ATM引き出し可能」なので、自分が出金不可に変更しない限り、設定変更はされないはず・・・。
そんなめんどくさい設定した?私?
自分で操作していて忘れているなら、物忘れも重症(;_;)
コンビニからお金が出せないのは困るので、設定を変更して、ATM出金可能に変更しました。

ググってみましたが、それらしい情報にヒットしませんでした。

これまでの使い方と変わった点と言ったら、この口座からクレジットカード引き落としにして、使った分だけを、メインバンクから入金したことくらいで。
そんなことで、設定が変更になったりしますかねぇ????

謎です。

現金のほうがお金が貯まると言うけど

さて、節約本やブログ、節約系YouTube動画を見ると、クレジットカードや電子マネーより、現金で支払うほうがお金が貯まる、お金が出ていく感覚があるから、使いすぎや浪費を防止できるというのがデフォルテのようです。

でも、わたし、現金より、電子マネー、それが足りなかったらクレジットカードで払います。

少なくてもポイント還元があったり、割引があるというほかに、そっちのほうがお金使わないから。

その理由は、まず、電子マネーで支払う時、電子マネーの残高確認するじゃないですか。

レジでもたもたするのが嫌だから。

残高を確認して使える電子マネーを確認するのが手間。

次に、レジで楽天ポイントつけますか?と聞かれる場合が多く、そこで、楽天ポイントカードをスマホで提示するのが手間。

その後、さらに電子マネーの画面を出すのが手間。

バーコード読み取りなら、レジで読み込んでもらえるけど、自分でQRコードを読む場合、QRコード読み取り、金額を入力、レジで見せて「支払う」ボタンを押す、すごい手間じゃないですか。

ちょっとした物を買おうかな、と思っても、これらの手順を考えただけでうんざりして、それなら買わなくていっか、と思うことが多いです。

割り勘精算用にPayPay、メルカリ代金としてメルペイ、クレジットで貯まる楽天ポイントを使うために電子マネーを使う場面は多いので、電子マネーの残高はほぼゼロになることはない。

電子マネーが足りないくらいの金額の買い物の場合、即決で買うことはないし、現金を下ろして、おつりが出た場合、財布におさめてなし崩しに使うことが多い。

それなら、クレジットカードで払ってポイント貯めて、お釣りがでなようにするほうを選びます。

前に、「袋分け家計管理ができません!」というエントリーを上げました。このときも似たような理由で袋分けを断念しています。

現金主義だろうが、クレジットカード派だろうが、月々入ってくる額より、多く使いたい人は、どっちでも使っちゃうだろうし、節約家の人って、もともと使わない前提だから、関係ないと思うんですよね💧

おまけ:今日の現役猫

昨日より、食べる気持ちになったようです。調子を崩す前100としたら、まだ40くらいですが。昨日までは、25くらいだったので、上向いているようです。
昨日も一日、悪いことばっかり考えて、カイヌシ、ウツウツとしてました。

早く元気になったちょうだいな。

元気になってね

最後まで、読んでいただきありがとうございます(*^^*)

ランキングに参加しています。

「ポチッと応援」が励みになっています。

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ

にほんブログ村

コメントを投稿

0 コメント

Related Posts